サウンドに太さ・温かみ・存在感を加えたいとき、EQやコンプよりも先に試してほしいのがプリアンププラグインです。
アナログライクな質感を求めている方や、音に「何か足りない」と感じている方は、ぜひチェックしてみてください。

ヒゲマメ
ただ挿すだけで音が前に出てくる感覚、ぜひ体感してみてほしい!
プラグインの購入は、セール&クーポンで安く入手&ギフトプラグインを+1つ貰える、Plugin Boutiqueがオススメ
購入でギフトプラグインがもらえる
本記事のリンクには広告がふくまれています。
クリックできる目次
Pre-X7|真空管の歪みでサウンドが躍動する!
Audiorityが提供するPRE X7は、真空管12AX7をリアルタイムでモデリングしたプリアンププラグインです。
Youtube動画では、存在感に欠ける音が、生き生きとしたサウンドに劇的に変化しています。
ベースギター向けのアナログプリアンプにインスパイアされていますが、ドラムやシンセ、ボーカルなど様々な素材にもフィットとするように再設計され太くて芯のあるサウンドを生み出します。
入力/出力それぞれで真空管12AX7の動作をリアルタイムモデリングしており、自然な倍音感と程よいサチュレーションをプラス可能。
ローカットやトーンコントロールで微調整しながらキャラクターを加えられる設計になっています。
特徴
- 12AX7真空管のイン/アウト段をリアルタイムモデリング
- 豊かな倍音と低域の存在感を加えるチューブドライブ
- ローカットフィルターとトーンコントロールで音の調整が容易
- ベースに限らず、ドラム・ボーカル・シンセにも幅広く対応
Front DAW|アナログ機材を通したような一発変化!
United PluginsによるFront DAWは、DAWをまるでアナログコンソールに変えるようなプリアンププラグインです。
“Front”という名前の通り、全トラックの一番最初に挿すことで、音にアナログライクなパンチ・厚み・存在感を一気に与える設計です。
5種類のアナログ回路キャラクターを選択可能(BR=ブリティッシュ、MG=マグネティックテープ、US=アメリカン、CL=クリップサチュレーション、GE=ジャーマン)。それぞれのキャラクターが持つ独特の質感を、トラックに合わせて使い分けることができます。
YouTube動画では、「通しただけで音がパッと前に出てくる」変化が明確に確認でき、アナログサウンドの魅力を手軽に加えたい人にぴったり。
買い切り型で、今後のアップデートは生涯無料というのも大きな魅力です。
特徴
- DAWのサウンドをアナログライクに変える”最初に挿す系”プラグイン
- パンチ感・太さを加える「Mojo」ノブ搭載
- 5種類の回路モデル(BR, MG, US, CL, GE)を切り替え可能
- 自動ゲイン補正で音量バランスも安心
- 買い切り&生涯アップデート無料でコスパ良好
VPRE-376|ヴィンテージの息吹を宿すスタジオ系プリアンプ
FUSE AUDIO LABSによるVPRE-376は、1950年代のマイクプリアンプTelefunken V376をベースにしたプラグインです。
音の輪郭を崩さず、トランジェントを適切に補正しながらストレートな響きを生み出すのが特徴です。
他のプリアンプ製品と比べると、サウンドは非常にクリーンなまま、しっかり前に出てくる印象。倍音や飽和感に頼らず、原音のキャラクターを活かしたまま存在感を加えたい場合に重宝します。
SoundCloudのサンプルでは、アコースティック楽器、ドラムはもちろんシンセ、ドラムマシンなど、幅広い素材に対して効果的なことが確認でき、汎用性の高さも際立っています。
特徴
- FUSE AUDIO LABSによるヴィンテージ・ドイツ製プリアンプの再現
- トランジェントを整え、ストレートな存在感をプラス
- 他製品よりもクリーンなサウンドが前に出てくる印象
- シンセ・ドラム・アコースティックなど幅広く対応
まとめ:用途や好みにあわせて選ぼう
それぞれに明確な個性があり、使う素材や求める音の方向性によってベストな選択肢が変わってきます。
- Pre-X7:12AX7真空管の豊かな倍音で音が太く立体的に。幅広い素材に対応できる高汎用プリアンプ。
- Front DAW:DAWをアナログ卓化するような一発変化。5種の回路モデルと買い切り・生涯アップデートが魅力。
- VPRE-376:トランジェント補正でクリーンなまま前に出るサウンド。原音の質感を保ちたい場面に最適。
いずれもPlugin Boutiqueでレビュー高評価を獲得している実力派プラグイン。ぜひ一度、トラックに挿してその効果を体感してみてください。

ヒゲマメ
音に「あと少し」を求める場面で、ぜひ一度その効果を試してみてください。
プラグインの購入は、セール&クーポンで安く入手&ギフトプラグインを+1つ貰える、Plugin Boutiqueがオススメ
購入でギフトプラグインがもらえる