Ableton Liveオススメのショートカットキー【制作効率化】

3 min
ヒゲマメ

ヒゲマメ

楽器メーカー会社員で、DTM10年・楽曲制作・DJ活動をやっているヒゲマメです。当サイトは電子楽器・音楽制作情報を主軸に+αでガジェットを紹介しています。

FOLLOW

この記事ではAbleton Liveでの音楽制作で、使用頻度の高いショートカットを画像付きで紹介します。

楽器メーカー会社員・Ableton Live使用歴10年のヒゲマメです。

Liveを使い始めた頃は、操作を覚えるのに必死で制作が全然進まなかった記憶があります 笑

折角良いフレーズが浮かんだのに、操作に戸惑っている間に頭から消えてしまう・・・

ヒゲマメ

ヒゲマメ

頭の中でイメージした音が消えないうちに制作できるようになるので、紹介するショートカットを是非覚えていってください!

※全てのショートカットは、Ableton Live 11マニュアルの837~848ページに記載があります。

本記事のリンクには広告がふくまれています。

Ableton Liveのオススメショートカットキー

セッションビュー・アレンジメントビューの切り替え⇒Tab

タイムライン上に並べて1曲を作り上げるために使用するアレンジメントビュー

セッションをするように作り上げていくためのセッションビュー

これらをTabキーで切り替えることができます。

デバイス・クリップビューの切り替え⇒Shiht+Tab

ソフトシンセやエフェクトを表示するデバイスビュー

演奏情報を表示するクリップビュー

これらを Shiht+Tabで切り替えることができます。

環境設定を開く⇒Ctrl+,

オーディオやMIDIの設定変更のために必要な環境設定を Ctrl+, で開くことができます。

ループ範囲に選択⇒Ctrl+L

アレンジメントビューでの操作となります。

ドラッグして範囲を選択した後に Ctrl+Lを押すことでループ範囲として選択することができます。

再生した際にループ範囲を無限に繰り返すようになります。

オーディオトラックを挿入⇒Ctrl+T

音声データを管理するオーディオトラックをCtrl+Tで挿入します。

MIDIトラックを挿入⇒Ctrl+Shift+T

演奏データを管理するMIDIトラックをCtrl+Shift+Tで挿入します。

リターントラックを挿入⇒Ctrl+Alt+T

選択したトラックの名前を変更⇒Ctrl+R

Ctrl+Rで選択したトラックの名前を変更することができます。

右クリックで色の変更も可能。

オートメーションモードの切り替え⇒A

アレンジメントビューで Aを押すことで

MIDIマップモードに切り替える⇒Ctrl+M

Ctrl+Mを押してMIDIマップモードを起動できます。

起動後に色がついた箇所をクリック、MIDIコントローラーの操作子を動かすことでマッピング可能です。

キーマップモードに切り替える⇒Ctrl+K

Ctrl+Kを押してキーマップモードを起動できます。

起動後に色がついた箇所をクリック、キーボードでキーを入力することでマッピング可能です。

コンピューターMIDIキーボード⇒M

Mを押すことでコンピューターMIDIキーボードの切り替えが可能です。

オンの状態ではキーボードで鍵盤のように演奏することができます。

オクターブの切り替えはZ Xとなります。

クオンタイズ⇒Ctrl+U

クリップビューやアレンジメントビュー上で、テンポからずれてしまった演奏を選択してCtrl+Uを押すことでクオンタイズ(タイミングをテンポにぴったり合わせる)可能です。

ドローモードに切り替える⇒B

Bを押すことでドローモードへと切り替わりマウスのカーソルが鉛筆に変わります。

ピアノロール状やオートメーションモード上で描画が可能になります。

キーボードショートカットを活用しよう!

僕が良く使用するキーボードショートカットは以上です。

ヒゲマメ

ヒゲマメ

制作がスピーディになるキーボードショートカットを活用しましょう!!

合わせてMIDIコントローラーを使用することでさらに作業が捗りますよ。

なかでもAbleton Liveネイティブ対応製品がとてもオススメです。

マッピングの手間が省けて制作作業に集中できます。

僕は以前はPush 2を使っていましたが、大きすぎて合いませんでした。

買い替えて今はNovationのLaunchKey Mini MK3を使っています。

安いのにLiveに最適化された作りで、Liveでの制作にはこのMIDIキーボードが一押しです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。